アットホーム
子供は育てるものじゃなく、一緒に育つんだね♪
- | Admin
- | Up load
- | All archives |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2007.09.29 (Sat)
2007.09.26 (Wed)
2007.09.25 (Tue)
2007.09.23 (Sun)
2007.09.18 (Tue)
今日は次男は運動会の振替休日。
日頃乗ることのない、次男の好きな電車で出かけることにした。
八ヶ岳を目指し、中央線に乗る。

小淵沢駅で小海線に乗り換え。
この列車、世界初のハイブリッド電車らしい。。。

小淵沢駅の駅弁でも予約制の甲州カツサンドを家を出る前に電話予約。
中央線の到着時刻と小海線の出発時刻を告げると、駅のホームの売店で受け渡してくれると言う。

作りたてのカツサンド!

電車に乗り込むと、次男は「超ウマイ!」と言って喰らいついた

下車駅は清里。

車で20分くらいのこの場所に、何で1時間以上もかけて電車で来るかなぁ?
とりあえずソフトクリームを食べに清泉寮へ向かう。

駅から車で2~3分なのに、何故か遠い。
しかも上り坂。

頑張って歩いたから、シューアイスにした。

帰りのホーム。
反対側はどこかのツアー客が重なったようで、ひどい混雑。
2両編成の電車に、こんなに人が乗りきれるのだろうか???

小淵沢方面は然程混んでない。
駅へ着くと乗り換えの中央線の時間まで30分以上あるので、次男はホームで生まれて初めての立ち食い蕎麦体験!

車で行けば半日もかからない旅。
けれど電車で行けばそれはまた違う楽しさがあるようだ
日頃乗ることのない、次男の好きな電車で出かけることにした。
八ヶ岳を目指し、中央線に乗る。

小淵沢駅で小海線に乗り換え。
この列車、世界初のハイブリッド電車らしい。。。

小淵沢駅の駅弁でも予約制の甲州カツサンドを家を出る前に電話予約。
中央線の到着時刻と小海線の出発時刻を告げると、駅のホームの売店で受け渡してくれると言う。

作りたてのカツサンド!

電車に乗り込むと、次男は「超ウマイ!」と言って喰らいついた


下車駅は清里。

車で20分くらいのこの場所に、何で1時間以上もかけて電車で来るかなぁ?
とりあえずソフトクリームを食べに清泉寮へ向かう。

駅から車で2~3分なのに、何故か遠い。
しかも上り坂。

頑張って歩いたから、シューアイスにした。

帰りのホーム。
反対側はどこかのツアー客が重なったようで、ひどい混雑。
2両編成の電車に、こんなに人が乗りきれるのだろうか???

小淵沢方面は然程混んでない。
駅へ着くと乗り換えの中央線の時間まで30分以上あるので、次男はホームで生まれて初めての立ち食い蕎麦体験!

車で行けば半日もかからない旅。
けれど電車で行けばそれはまた違う楽しさがあるようだ

2007.09.17 (Mon)
2007.09.15 (Sat)